医者いらず、薬いらずのアトピー養生法
発症から10年以上が経過したころ、「もう一生治らないだろうな」という強い諦観(あきらめの気持ち)にとらわれていたものです。
いま、あの苦しみから完全に開放されています。夏は子どもと海ではしゃぎ倒し、春や秋はキャンプや登山を満喫。友人たちと年中、居酒屋や焼き肉屋などでわりと自由に飲み食いしています。
アトピーを本気で治そうと決意したきっかけは、症状の決定的な悪化でした。体内に蓄積した毒素量がピークを迎えたのでしょうね。ひどい悪血症になり、全身に炎症が広がって、仕事はおろか、日常生活を送ることさえも困難になってしまったのです。
血液が毒素過剰になる状態をいいます。
毒素というのは、おもに食事から引きだされる有毒物質のこと。飲食物に含まれている有害物質(添加物、農薬、カビ毒、刺激性たんぱく質など)。
さらに身体がつくりだす副産物(代謝物や老廃物)、腸内の悪玉菌やカンジダ菌がつくりだす腐敗ガスなども毒素です。
毒素が血管に入ると、血液は毒素過剰の状態「悪血症」になります。体液や細胞も毒にまみれます。排泄機能がパンクします。細胞の新陳代謝で生じるゴミ(古い体細胞)も身体から排泄できなくなります。
アトピーをアレルギー疾患と捉える傾向はいまだ強いのですが、それは二次的なもので、根底にあるのは悪血症です。
このブログは、わたし自身の闘病経験から得た多くの気づき、アトピー克服のために学んだことなどを、同じ病に苦しむ方のため可能なかぎりわかりやすく簡潔に伝えるよう努めています。
現代医学では解明不能な、摩訶不思議な、なにより患者を生き地獄のような苦しみ、絶望、自己嫌悪、孤独へ追いやる病の正体を明らかにします。
そこから最短期間で自由になり、本来の健康体をとりもどす方法――わたしをはじめ、多くの方がアトピーと決別した方法をあますところなく公開しています。
それでいいと思うのです。
要は、100日間で治癒の原則となる正しい生活習慣を身体に叩きこむことこそが大切だからです。多少の迷いや寄り道はあっても、とりあえず100日間続けることで、それまでの不健全なライフスタイルと訣別できるはず。「食」と「生き方」に対する正しい知識と姿勢、そして習慣が自然に身についています。
そうなればしめたもの。それ以降は、楽に続けられるようになります。その後はおのずと結果がついてくる。
アトピーを自力で治すための全知識
わたしは医療従事者ではありません。専門家でもない。しかしアトピーという病の苦しみ、正体、乗り越え方は、経験した者でなければ絶対にわからないと感じます。
医師には臨床経験がたくさんあります(多くの患者さんを診ていますね)。なにしろ、子どもの10人に3人がなんらかのアレルギーを持つ時代です。日本人の10人に1人はアトピーだといわれています。たとえば社員500人の会社に50人のアトピー患者がいる計算になります。これほどたくさんの人を苦しめる病はほかにはないのではないかと思います。
ところが皮膚科の世界では、いまだにアトピーは「原因不明」「治療法はない」とされています。治らないのが前提です。だからわたしは病院へ行くたび、病院を変わるたび、目の前がまっ暗になっていたのです。
しかしわたしは、アトピーの原因と治し方を知っています。このブログには、わたしの思考法をそのまま書きうつしていきます。その価値は、わたし自身が証明ずみです。
もっとも、それは「わたしのアトピーの治し方」です。あくまでわたし自身のQOL(生活の質)を高めるために考案したものです。ほかの方にもなにかの参考になるかもしれないと思い公開しているわけですが、だれにでも役立つという保証はありません。が、ブログ開設後、読者の方からメールやコメントで「かなり改善した!」「治った!」という報告をたくさんいただいているのも事実。読者のみなさんから教わったことも、このブログにフィードバックしています。
基本コンセプトは、正しい食事、デトックス、アレルギーへの対処、運動、有用微生物などの助けを借りて、身体の自然治癒力を高め、アトピーを引きおこす体内毒素を手際よく排出しながら、新たな毒素の侵入を阻むことにあります。
このブログにまとめている健康法は、慢性化、そして再発しやすい、完治不可能といわれる屈辱的な病に自力で立ち向かうための全知識です。
発症した人間を絶望と孤独の淵に追いやり、私生活や仕事、人生全般の楽しみを奪う病を克服するために必要な知識です。正しい生活習慣を身につけるための方法ですから、アトピーのみならず、ほかの生活習慣病にも十分に役立つレベルです。健康に生きるためのノウハウというべきものです。
医療従事者や研究者が専門知識を披露するWebサイトではありません。しかし受け売りの適当な話、ほかのサイトに書いている内容の転載、偏狭な考え、ごくパーソナルな体験をあたかも普遍的事実のように綴るブログではありません。できるかぎり正確性を担保した、実践的かつ実用的な内容になるよう細心の注意を払って運営しています。
アトピーを治す、いちばんの近道
なるべくシンプルにまとめたいという思いは強いのですが、わたしが経験したことや学んだことのすべてをきちんと書こうとすると、文章量が膨れあがってしまいました。
でも頭から読み進めていけば、多くの方がステップバイステップでいまより確実に健康になる、最短期間で人生を楽しめるようになる、そんな内容になったと確信しています。わたしの主張にも誤りや不足はあるかもしれません。読者の方々によって補っていただければありがたいかぎりです。
十数年という歳月を闘病に費やしました。そればかりやっていたわけではありませんが、頭の片隅にはつねに病のことがありました。アトピーを意識しながら生きてきました。人の視線が気になって仕方なかった。仕事や私生活でもいろんな犠牲を払ってきました。
失った時間は戻りません。
このブログを訪問された方が1日も早く健康をとりもどし、本来の人生を生きることを切に願います。
このブログのメインコンテンツの構成
当ブログには多くの記事があります。もともとは100日間のアトピー完治記録のみでしたが、その後も新しい健康法を試したり、アトピーに付随した別の問題に対処したり、あるいは読者の方とシェアすべきだと感じた情報に接するたび、新しい記事としてまとめてきたからです。
気がつけばさまざまな内容の記事が未整理のまま散らばっていて、もともとの記事群とのつながりもはっきりせず、かなりご不便をおかけしていたようです(なにから手をつけていいかわからない、という声を多くいただいていました)。
そこでブログ全体の構成を見直し、すべての記事を体系的にまとめなおした次第です。
現在は、アトピーの完治をテーマとしながら、アトピーの方が高確率で抱えこんでいる症状――食物アレルギーや副腎疲労、ブドウ糖代謝障害(インスリン抵抗性)、リーキーガット、カンジダ症、グルテン過敏症などにも対処できる内容となっています。
以前の方法から大幅にリニューアルずみ
開設当時の内容を大幅に刷新した内容となっています。
ブログタイトルには「100日」と銘打っていますけれど、そういうわけですから、厳密にはわたしが最初の100日間で行なった方法+アルファというものになっています。ただ、この「+アルファ」の部分は、最初に知っていれば100日間に組みこんだに違いない方法です。わたしのように順番に行なう必要はどこにもありません。
+アルファの部分について
とくに大きなものとしては「リーキーガット対策(カンジダ症対策)」「糖質制限」「食物過敏症(遅延型食物アレルギー)検査」などが挙げられます。現在の健康法はこれらを含んでいます。
わたしのようにあちこち寄り道せず、いちばん効率的かつ最短期間で健康になるための正道であり、巻き道(近道)である、とわたしはとらえています。タイムマシンが手に入ったら、昔の自分にぜひこれを伝えてやりたい。
このブログのおおまかな流れは次のとおりです。
章 | 内容 |
---|---|
序章 | このブログの目的や運営方針、構成(この記事)、運営のモチベーション、さらに管理人と罹患歴について。 |
第一章 | アトピーの原因についてくわしく解説。多くのアトピーは生活習慣を見直すことでで治ると確信できます。 |
第二章 | アトピーが完治にいたった健康法について、わかりやすく説明。大切なのはスピードではなく、方向性。 |
第三章 | このブログの健康法は5つのステップからなります。最初のステップで、腸壁修復と腸内環境の正常化に着手。 |
第四章 | 正しい食事のしかたを身につけるためのステップ。きちんと行なえば、体内が浄化され、肌はみるみるきれいに。 |
第五章 | 体内に溜めこんだ毒素をスムーズに排出するためのステップ。デトックスに役立つ方法を網羅しています。 |
第六章 | 肌のバリア機能を回復させるための方法について。肌荒れやかゆみがやわらぐと、気持ちもぐっと前向きに。 |
第七章 | アレルギー対策について解説。炎症を減らし、新しい炎症の原因を取り除くことにも目を向ける必要があります。 |
終章 | 5つのステップのまとめ、スケジュールの一覧表など。さらに6か月後の容態チェックのしかたについても。 |
さいごに
この方法は、現時点(2018年春)ではどこにも存在しません。でもすぐ、似たような記事をネットでたくさん見かけるようになると思います。でも類似の方法では本質にアプローチできないということを知っておいてください。
当ブログは、アトピー克服に不可欠だった根幹部分を過不足なくお伝えしています。