頭皮のかゆみ対策

頭皮のかゆみ対策

この記事の重要度:

頭皮のかゆみはつらいもの。しかしガリガリとひっかいていると、毛根が完全に壊れてしまうことがあります。こうなると大変。アトピーが治っても、髪の毛は元通りになりません(症状悪化による自然な脱毛の場合はほぼ再生する)。頭皮のかゆみ対策について書きます。

頭皮のかゆみをとる方法

頭皮にかゆみがあるとき、わたしが行なっていた対処法が2つあります。

うがい薬「リステリン」

家庭用うがい薬が、頭皮のかゆみをやわらげるのにいちばん効き目がある、というようなことが、ある本に書いてありました。頭につけてもんでやれば、すぐにかゆみが治まる(かゆみ対策になる)と書いてあったのです。

もちろん、やりました。

楽になりました。うがい薬の殺菌作用や粘膜保護作用のおかげでしょうか。メントール成分のおかげで、頭皮もすっきりします。こんなものを頭に使っても大丈夫か、と使用前に一瞬ためらいました。でも考えてみれば、うがい薬ですからね。本来は喉に使うもの。身体に入ることもあるわけです。まあ大丈夫だろう、とわたしは解釈しました。

リステリン

わたしが使ったのはリステリン。本がすすめていたのもリステリンでした。原液をパシャパシャと頭にふりかけましたが、お湯で薄めてもいいそうです。それから指先でやさしく頭皮をマッサージ。部分的なかゆみには直接塗っていました。

リンゴ酢の水割り

リステリンのほかにもうひとつ、頭皮のかゆみどめに使っていたものがあります。

リンゴ酢です。

リンゴ酢を使ったリンスが、頭皮の脱毛やフケの対策になることは、ほかのページに書いたとおり。やり方もほぼ同じ。

コップ1杯のぬるま湯にリンゴ酢60~70ccを入れてよくかき混ぜたら、頭全体にかけます。それからマッサージ。1分ほどそのままにしてから洗いながします。お風呂で洗髪後にやるのがベターです。保湿効果もあります。

有機リンゴ酢

リンゴ酢はカンジダ症を治すのにも使いました。調味料としても使います。

さいごに

頭皮アトピーのかゆみはつらいものですが、爪でひっかいて皮膚を傷つけるのはNG。

髪の毛には雑菌がわんさかいます。すぐ細菌感染を起こします。それがまたかゆみを増大させますし、抜け毛や薄毛の原因にもなります。なによりまずいのは、ガリガリとひっかいて真皮を傷つけ、毛根まで破壊してしまうと、治ってからもその部分の髪の毛が再生しないことです。

以下の記事では、アトピー肌全般のスキンケアや、頭皮のアトピーへの対処法についてくわしく書いています。